本文へスキップ

名古屋市 北区・東区の学習塾  明和,向陽,瑞陵,名西高校の進学と指導  大学・高校・中学受験  集団一斉授業・個別指導

TEL. 052-914-8844

〒462-0833 名古屋市北区水切町6-90-2

敬倫塾 塾長からの提言 2016年5月15日号

久し振りの理科指導

小学校の理科と中学の理科との一番大きな違いは、中学生の理科は、数学的な考え方ができないと高得点が不可能だという点ではないでしょうか。よく、数学が得意な子は理科も得意だと言われますが、最近、つくづくそう思うようになりました。

皆さんの中には、好きな教科と嫌いな教科がはっきりしている人がいると思います。好きな教科なら、学習に対する意欲は増します。特定のある教科が苦手であるとき、個人の力では、どうにも解決できないものが2つあります。その1つは教師との相性とその指導法です。私の中学時代を振り返ってみますと、中学1年のときの理科の先生は、本当に理科を好きにしてくれる人でした。いろんな自然現象の中で、不思議に思うことを質問しなさいという人でした。知識がどんどん豊富になっていくことは楽しいことでした。ところが、中学2〜3年の理科の担当は同じ人で、ほとんど授業らしい授業をせず、物覚えの悪い生徒には体罰を与えるだけで、わかり易い授業はほとんどしてくれませんでした。そのため、数学は得意でしたが、理科はどんどん苦手になっていきました。

高校でも同じことが起こりました。数学も理科も解法の暗記だけでは真に実力がついたとはいえません。高校の物理は全くといってわからない日が何日か続きました。担任の説明はただ同じことの繰り返しでした。そのため、私は、自分にわかり易く、何度も何度も丁寧な解説をしてくれる参考書を探すことにしました。当時、私の高校での成績評価は10段階でした。1学期は3の評価でしたが、2学期は7をとることができました。いい参考書の出会いは大切だとしみじみ思いました。

ところで、敬倫塾では今年より、理科・社会のレギュラー授業をなくしております。塾に来る日数を減らしても、理科・社会を家庭でも学習できるようにするにはどうしたらいいかと考えました。その結果たどりついたのが、いい参考書・問題集の提供とそのアドバイスです。私は、中学1年生の理科・社会と3年生の理科を勉強し始めています。理科については、特に説明のわかりやすいものを選定しました。また、理科・社会のどちらも豊富な例題を繰り返し学習できるような教材を選びました。この教材できちんと学習しておけば、皆さんの実力は必ずつきます。どうか毎日コツコツ勉強して下さい。

私は毎年中学3年生を担当していますが、時々、生徒から「先生、理科の質問をしていい?」と言われるのが辛かったです。今年からは、「中1と中3の分野ならいいよ。」と言えそうです。また、中2の理科の質問も受けられるようにしておこうと思っています。

皆様のご意見をお聞かせ下さい。

敬倫塾塾長 加藤敬志
2016年5月15日号

バナースペース