
講座のご紹介
小学生向けの英語講座です。生徒4~8名程度の生徒に対し1人の先生がつきます。テキストは無学年進級式のもの(「あい・キャン」)を使いますので、習熟度に応じて、どの級からでもスタートできます。
学習の流れは、まずタッチペンを使って単語の発音をしっかりと覚え、読み方、発音を先生がチェックをします。そのうえで単語を繰り返しノートに書いてスペルを覚え語彙を増やしていきます。
さらにテキストで学んだことを定着させる「englider」(オプション)というツールを併用すれば、ゲーム感覚で楽しく学習できます。発音採点や単語の並べ替え、聞き取りなどもできるので、英検の取得にも役立ちます。特に低学年の生徒さんはおすすめです。
小学生英語講座
対象学年 | 小学校1年生~6年生 |
受講基準 | 特になし |
指導教科 | 英語 |
指導校 | 本校(敬倫メイツ校舎) |
指導時間 | 1講座=週1回・50分 水曜日・金曜日: 16:00~16:50/17:00~17:50/18:00~18:50 土曜日:15:00~15:50/16:00~16:50 |
標準受講料 | 月額6,400円(税別) (完璧講座または私立中学受験科を2講座以上受講している場合は割引受講料:月額4,000円) |
指導方針・メッセージ
2020年、大学入試が大きく変わり、小中高校での英語の教育内容は抜本的に改革される予定です。今までの中学校での履修内容が小学校に、高校での履修内容が中学校にと、多くの単元内容が下の学年に降りてきます。
そのスタートとなる小学校の学習では、「英語に慣れ親しもう」という段階から「話す・聞く・読む・書く」の4技能をしっかりと身に着け、600~700もの単語を扱うことになります。さらに、中学卒業までには、合計2200~2400単語を扱い、相当な語彙力が必要とされてきます。こういった内容の激変に対応するには、早い内から、少しずつ自分で扱える言葉を増やしていくしかありません。ぜひ、小学生英語講座で早い段階から基本を固めましょう。