当塾では、学校の成績と大学入試への実力養成のバランスを考え、教科の特性を踏まえた授業形態を組んでいます。例えば、英語は、単位数の大きい「英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ」に対応するため、教科書別で行える個別指導を、また、古文に関しては、本格的に古典文法を学習するのが高校からなので、一斉指導のクラス形態を、といった具合に各教科ごとに授業形態を選択しています。
講座概要(2025年度)
指導時間数 | 月額受講料(消費税込み) | |
高Ⅰ4科セット・高Ⅱ理系4科セット(英語クラス120分・数学個別100分・古文クラス50分・理科個別100分) | 4講座370分/週 | 41,580円 |
高Ⅱ文系3科セット(英語クラス120分・数学個別100分・古文クラス50分) | 3講座270分/週 | 33,000円 |
英語(クラス) | 120分/週 | 16,500円 |
古文(クラス) | 50分/週 | 8,250円 |
個別英語・個別数学・個別国語・個別理科・個別社会 | 50分/週 | 8,250円 |
※単科受講は、受講講座数2以上で減額がございます。
時間割〈本校〉
時間帯
高1 | |
月 | 古文(20:00~20:55) 個別英語・数学・理科 |
火 | Ⅰ英語(19:50~21:55) 個別英語・数学・理科 |
水 | 個別英語・個別数学 |
木 | 個別英語・数学・理科 |
金 | 個別英語・数学 |
土 | 個別英語・数学・国語・理科・社会 |
高2 | |
月 | 古文(21:00~21:55) 個別英語・数学・理科 |
火 | 個別英語・数学・理科 |
水 | 個別英語・個別数学 |
木 | Ⅱ英語(19:50~21:55) 個別英語・数学・理科 |
金 | 個別英語・個別数学 |
土 | 個別英語・数学・国語・理科・社会 |
オプション講座
添削指導講座
この講座は、通常講座のフォローのための添削講座です。塾に通う日数を増やすことなく、自分の空き時間を利用して効率良く学習することができます。指定教材を使用し、週1回のペースで行います。
指導対象者 | 通常講座にて当該教科・科目を受講している方 |
指導教科・項目 | 「英作文」・「英文和訳」・「日本史」・「数学」・「理科」 |
月額受講料 | 1講座 3,850円(税込) |
講習および模試
春・夏・冬の特別講習
入試レベルの問題を扱い、応用力をつけるための特別講習です。英語および数学の受講者は、各受講教科の春・夏・冬の特別講習が必修となります。
特別講習受講料(税込)
春期講習 | 夏期講習 | 冬期講習 |
英語・数学 | 英語・数学 | 英語・数学 |
【新高2】 各13,200円 (講習のみ受講の塾外生 各16,500円) | 各17,600円 (講習のみ受講の塾外生 各22,00円) | 各13,200円 (講習のみ受講の塾外生 各16,500円) |
塾内模試
高校の定期考査は学習到達度の指標の一つにはなりますが、学校ごとに進度も難易度も異なるので全体の中で今どれくらいの位置にいるのかを知ることはできません。敬倫塾では、現時点での高1・2生の基礎学力の到達度を知る資料として塾内模試を年2回実施致します。テスト結果は個人別成績表として返却し、次年度の授業のクラス設定、学習・進路指導の参考と致します。
※本校のクラス・個別授業の受講者(単科生も含む)は塾内模試の受験が必須となります。